大学院のイベント・公開講座情報です。
下記専攻名をクリックすると各専攻オリジナルサイトへ移動します。
[2017/12/15開催] | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
【イベント】博士学位申請論文の公聴会開催について(ご案内) |
本大学院生活環境学研究科食物栄養学専攻の学位申請論文について、下記のとおり公聴会を開催します。ご多忙中とは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
記
開催日: 平成30年1月31日(水)
場 所: 生活環境2号館27教室(H2-27)
■ 14:00から
1)論文題目 実地医療現場における栄養管理の意義と管理栄養士が果たす役割についての検証
2)発表者 福田 也寸子
(武庫川女子大学短期大学部食生活学科准教授)
■ 15:00から
1)論文題目 自治体における地域診断および効果的な食育推進方法に関する研究
2)発表者 赤利 吉弘
(武庫川女子大学大学院生活環境学研究科食物栄養学専 攻 博士後期課程3年)
[2017/12/23開催] | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
【公開講座】「特別の教科 道徳」全面実施 直前緊急フォーラム |
テーマ:「レッツ・スタート!「特別の教科 道徳」―準備OKへの確認と確信を―」
日時:2017年12月23日(土)13:00〜17:00
会場:研究所棟3階306教室
申込等の詳細は臨床教育学研究科ホームページのトップページをご覧ください。
http://www.mukogawa-u.ac.jp/~RINKYOH/
[2017/12/09開催] | ![]() |
![]() ![]() |
---|---|---|
国際セミナー |
「障害者のためのアクセシビリティに対する共感的配慮
―性差と文化差とマインドフルネス瞑想が及ぼす効果―」
講師:宮原資英氏(オタゴ大学体育スポーツ運動科学部准教授)
日時:2017年12月9日(土)14:00〜16:00
会場:研究所棟3階306教室
対象:学部生、大学院学生、修了生、関連領域の専門家
[2017/12/16開催] | ![]() |
|
---|---|---|
保育士のためのレベルアップ勉強会 |
講師:倉石哲也氏(本学大学院臨床教育学研究科教授)
石川道子氏(本学大学院臨床教育学研究科教授)
日時:2017年12月16日(土)10:00〜15:00
会場:研究所棟3階306教室
対象:保育士
事前申込が必要です。
詳細は臨床教育学研究科ホームページのトップページをご覧ください。